江田クリニックは、地域に根ざした消化器内科・内視鏡検査・生活習慣病診療を中心に、患者様一人ひとりに寄り添う診療を行っています。
はじめて受診される方も、通院中の方も、安心してお越しいただけるようにご案内いたします。
※保険証や医療証をお忘れの場合、当日のお支払いは10割負担で現金でのお支払いをお願いしております。また、保険証や医療証をお忘れで、かつ本人確認証(運転免許証など)お持ちでない場合は、自費診療であっても診療自体をお受けいただけません。ご注意ください。
医院案内
TEL.0282-57-1234
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30 - 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
15:00 - 18:00 | ● | ▲ | ● | / | ● | / | / |
休診日 … 木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
▲ … 第2 第4 第5火曜日は午前中のみの診療となります
診療受付開始時間:午前受付 8:15 から
午後受付 14:45 からとなります
タクシーやバスでいらっしゃる方は、
正面玄関が開く時間 午前 8:15/昼の玄関が開く時間 午後 14:45
この時間に合わせてお越しください。この時間より前に院内に入ることは出来ません。
江田クリニックは、地域に根ざした消化器内科・内視鏡検査・生活習慣病診療を中心に、患者様一人ひとりに寄り添う診療を行っています。
はじめて受診される方も、通院中の方も、安心してお越しいただけるようにご案内いたします。
※保険証や医療証をお忘れの場合、当日のお支払いは10割負担で現金でのお支払いをお願いしております。また、保険証や医療証をお忘れで、かつ本人確認証(運転免許証など)お持ちでない場合は、自費診療であっても診療自体をお受けいただけません。ご注意ください。
事前にWeb問診の入力
まずは当院ホームページのWeb問診フォームに症状・経過・既往歴などを入力してください。
来院(車でお越しください)
当日は院内に入らず、駐車場に到着しましたら必ずお電話ください。スタッフがオンライン診療の案内をいたします。
検査が必要な場合
問診により院長が必要と判断した場合には、インフルエンザ検査や新型コロナウイルス検査を行います。検査はスタッフが車まで伺って実施します。
オンライン診療
医師がWeb問診の内容と症状を確認し、ビデオ通話で診察します。
お薬の受け取り
診断に基づき処方箋を発行し、薬局でお受け取りいただきます。
私たちは、病気だけでなく「その人自身」を診ることを大切にしています。
お一人おひとりの生活や価値観に寄り添いながら、最適な検査・治療・予防を提案します。初めての方も、久しぶりの受診の方も、どうぞ安心してお越しください。あなたの健康と未来を、地域で一番近くで支えるクリニックであり続けます。
当院が診療上知り得た個人情報は、皆様の医療に関わる範囲でのみ使用し、法令に基づく場合や人命保護のために必要がある場合でかつ、本人の同意を得る事が困難である場合を除き、同意を得ないで第三者に個人情報を提供することありません。また当院は、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざん、または外部不正なアクセスを防止することに努めます。
当院は、厚生労働省大臣の定める基準に基づき診療を行っている保険医療機関です。
当院は、療坦規則に則り明細書を無償で交付しています。また自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。
初診の場合、向精神薬を処方しておりません。
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般成分名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。これにより、特定の医療品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
国の施策により、医療DXの推進のためオンライン資格確認を導入しております。
お電話でのご予約・お問い合わせはこちら
0282-57-1234